菓子道楽セット(1本小袋2)

新野屋の代表菓子が同時に
お試しできる詰め合わせです

名題「くろ羊かん」と名物「網代焼」の看板商品を詰め合わせたセットです。
くろ羊かんにも使っている沖縄県産黒砂糖を使用したカリッとした食感のあられ「田舎あられ」も入っています。
サイズとお値段が手土産に丁度いい定番商品になります。

くろ羊かん

明治27年の創業以来、一子相伝で作り続けている名題「くろ羊かん」。
ミネラル豊富な沖縄県産黒砂糖を味のバランスの限界まで練り込むことでコクを出しています。昔ながらの製法で舟と呼ばれる金型に流し、1本1本手切りしています。空気に触れることで熟成していく呼吸する羊かんです。
網代焼

明治40年に初代・新野信太郎が考案。砂糖が高級な時代に誰もが楽しめるお菓子をと、米所新潟のお米を使った米菓を開発しました。豊かなお米の風味、しょう油だれとえび粉が香る小魚型のかわいらしいお煎餅で、工業米菓の創成期を代表する米菓です。
田舎あられ

黒糖と新潟米の旨味が詰まったあられです。
  • aranoya-002

菓子道楽セット(1本小袋2)

(aranoya-002)

  • セット内容 : くろ羊かん 1本、網代焼 1袋、田舎あられ 1袋
  • 保存方法 : 常温で保存
  • 店舗名 : 新野屋
  • 消費税率 : 8%軽減税率
  • 賞味期限 : 羊かん:季節により10日~30日程
    米菓:150日
在庫状態 : 在庫有り
¥2,300(税込)
数量

関連商品